長年暮らしていると、どうしても物が増えてしまいます。片付けるにも収納が足りない...捨てればいいとわかっていても、なかなか思い切れない...あふれてしまった物の整理は必要ですね。著書『人生がときめく片づけの魔法』で有名な、近藤麻理恵さん”こんまりさん”のメゾットは5ステップで、そのなかに【正しい順番で片づける】があります。衣類→本類→書類→小物類→思い出品この順番に片づけるとスムーズに進めることができるそうで...
ここ数日、夏日が続いていますが、そろそろ梅雨の時期が近づいてきました。湿気が気になる...洗濯物が乾かない...体調も何となく...など、気分が憂鬱になりがちですね。そんな梅雨を、少しでも快適に過ごせる簡単な湿気対策をご紹介します!【窓やドアを開けて空気を入れ替える】 「こまめな換気」が室内の湿気対策の基本です! 換気は、空気の通り道を作ることが大切です。 部屋の対角線を意識して、2か...
https://sumai.panasonic.jp/video_jump/index.php?id=546261228a1345e...
今春に進めていました池田市内での平屋建て住宅リフォーム、工事後のお写真をズラリとまとめてご紹介します!まずはキッチン!コンロの奥は冷蔵庫スペースです。キッチンに立つと、L字型のリビング・ダイニングと奥の和室をほぼ見渡せる、とても開放的な間取りへと変身を遂げました◎また、コンロ前には収納も設置し、かさばりやすい保存食などの貯蔵場所も確保しました。奥行も充分ありますね。-----続いて水まわりの設備をご紹介...
池田市内での平屋建てリフォーム工事は現在も着々と進んでおります!前回はまだ床下が全面的に見えている状態でしたが、あれから日々工事は進み...床には合板が、天井も下地が組まれています。新たに壁をたてるところには筋交いも設置。------そしてここからさらに工事は進み、約1週間~10日後。天井のボードと壁の断熱材も入り、床暖房もキレイに並んでいます。早く使ってもらえるのを静かに待っているかのようですね。少しずつ室...