街角にはクリスマスソングが流れ、美しいイルミネーションに彩られています

年の瀬もいよいよおしせまり、気ぜわしい毎日ですが、体調に気を付けて
お過ごしくださいませ
リフォームでかなえる夢のおウチーこんなご家族にー
ペットと暮らすご家族リフォームポイント
ペットのニオイ対策をする

キズや汚れがつかないように配慮する

ペット用品の収納スペースを確保する
お散歩用品や衛生用品などをたくさんの
ペットグッズを片付けておきたい。
定位置に収納できるから、探さなくてすむよね。

仕舞うアイテムに合わせて、最適な収納設計が可能。
〔壁面収納 キュビオス〕
ペットのニオイって、一緒に住んでいるからわからないけど、
お客様は気になるよね?
吸収や放湿もしてくれるので、年中快適。
ペットのニオイを抑える。
〔調湿パネル さらっとイーパネル〕

脱臭や調室もおこなう。
家じゅうを遊び回って欲しいけど、
床に傷つかないかしら・・・
ダニの死がいなどのアレル物質も抑制するんだって!!すり傷やへこみが付きにくく、アンモニアにも強い
〔床材 オーマイティフロアーA シグノ〕

家族なんだから、おウチの中を
自由に行き来して欲しい。
閉め出しちゃうことがなくなったわ。
ドアが閉まっていても出入り自由「ペット用ドア」。
〔内装ドア〕
シャンプーして、さっぱり。
でも、
抜け毛で排水溝の掃除が大変。
たまった毛は、ゴミ箱にさっとポイ。とってもカンタン。

髪の毛が集まりやすくて、捨てやすい新形状の「ささっと排水溝」。
〔システムバスルーム ココチーノ〕
ペットは大切な家族だから。快適なリフォームしてみませんか?
スポンサーサイト