長年暮らしていると、どうしても物が増えてしまいます。
片付けるにも収納が足りない...
捨てればいいとわかっていても、なかなか思い切れない...
あふれてしまった物の整理は必要ですね。
著書『人生がときめく片づけの魔法』で有名な、近藤麻理恵さん”こんまりさん”の
メゾットは5ステップで、そのなかに【正しい順番で片づける】があります。
衣類→本類→書類→小物類→思い出品
この順番に片づけるとスムーズに進めることができるそうです。
明日、6月1日は衣替えの日!
まずは、増えてしまった洋服、引出しに入れっぱなしのままのものなどを収納から取り出し、
思い切って、心がときめくものを残し整理をしてみませんか?
選んだものの収納は、位置を決めるとよいそうです。
使ったあとは、必ず元の場所に整理してきれいな状態をキープしたいですね!
収納スペースが足らないと困っている方におすすめの、ちょっとした未利用空間を収納スペースに
活用するアイデアをご紹介します。
未利用空間を利用して、心がときめくものを収納しましょう。
未利用空間の有効活用や、使いづらい収納スペースのご相談など、
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
0120-61-0466
PanasonicリフォームClub リファイン池田
池田市荘園1-1-24
10:00~18:00
スポンサーサイト